暇かも~
2011/01/25 13:41:33
ニュージーランドはけっこう退屈です
(笑)
オークランドっていうこの国で一番の都市に住んでいるのに、もう隅々まで行き尽くして特にやることがない
みんな口をそろえて「暇だ~」って言うのが最近よく分かる。"It's boring." が留学生、旅行者、そして地元の人の口癖っていう…
そろそろ学校が終了するし、その後どうしようかなぁ…。 アルバイトでもいいから働いて、もうちょっと滞在する?それとも、Go back to Japan??
でもここは、本当に世界中から人が集まってくる。英語圏だしイギリス・カナダより気候がいいから留学生もすごくたくさんいる。そういう人と会って話すのは刺激的だし、もうちょっと英語の勉強をしたいなという気もする。
どうしようかな・・・
(悩み中)

オークランドっていうこの国で一番の都市に住んでいるのに、もう隅々まで行き尽くして特にやることがない



そろそろ学校が終了するし、その後どうしようかなぁ…。 アルバイトでもいいから働いて、もうちょっと滞在する?それとも、Go back to Japan??
でもここは、本当に世界中から人が集まってくる。英語圏だしイギリス・カナダより気候がいいから留学生もすごくたくさんいる。そういう人と会って話すのは刺激的だし、もうちょっと英語の勉強をしたいなという気もする。
どうしようかな・・・

PR
授業再開。。
2011/01/10 17:03:38
先週の水曜日から授業が再開した(12月18日~1月4日まで、長い長いクリスマスホリデーだった
)
今度のクラスは、前のクラスより2レベル上のクラスでかなりハイレベル。英語圏の大学に行きたい人もいるからみんな一生懸命だし、真剣そのもの。私も頑張っています!でも、毎日が刺激的で本当に楽しい。国籍なんか関係なく仲良くなれる人とは仲良くなれるものだとつくづく感じる。大事なのは Nationarity (国籍)じゃなく Personarity (性格)
クラスは中国人3人、韓国人2人、ベネズエラ、コロンビア、タイ、日本(私)それぞれ1人の合計9人。発見と驚きの連続です
ところで、私たちのアパートに新しい仲間が加わった。フランスはリヨンから来たマチルダ(左から2番目)と、インド人のヒマンシュ(右から3番目)。マチルダはボーイッシュな女の子で、ヒマンシュはとにかくインドを愛すインド人(笑)。
2人とも個性的で最初はドギマギしたけど、今では食事や買い物も一緒にする仲良しです
色々な国籍の人と付き合ってみて分かったのは、
日本人は、よく言えば親切。悪く言えば、自己主張をしない(だから他国の人とのコミュニケーションに誤解が生じる)。ってことかな、今のところ・・。



今度のクラスは、前のクラスより2レベル上のクラスでかなりハイレベル。英語圏の大学に行きたい人もいるからみんな一生懸命だし、真剣そのもの。私も頑張っています!でも、毎日が刺激的で本当に楽しい。国籍なんか関係なく仲良くなれる人とは仲良くなれるものだとつくづく感じる。大事なのは Nationarity (国籍)じゃなく Personarity (性格)

クラスは中国人3人、韓国人2人、ベネズエラ、コロンビア、タイ、日本(私)それぞれ1人の合計9人。発見と驚きの連続です

ところで、私たちのアパートに新しい仲間が加わった。フランスはリヨンから来たマチルダ(左から2番目)と、インド人のヒマンシュ(右から3番目)。マチルダはボーイッシュな女の子で、ヒマンシュはとにかくインドを愛すインド人(笑)。
2人とも個性的で最初はドギマギしたけど、今では食事や買い物も一緒にする仲良しです

色々な国籍の人と付き合ってみて分かったのは、
日本人は、よく言えば親切。悪く言えば、自己主張をしない(だから他国の人とのコミュニケーションに誤解が生じる)。ってことかな、今のところ・・。
Happy New Yeaw!!
2011/01/03 19:07:44
Happy New Year
Wish the new year bring you much blessing and hope.
Miles apart?......Yes
Smiles apart?......NEVER!!!
Happy Happy New Year 2011

Wish the new year bring you much blessing and hope.
Miles apart?......Yes

Smiles apart?......NEVER!!!

Happy Happy New Year 2011

遅ればせながら
2010/12/29 18:20:54
そういえば、引越ししたことちゃんと報告してませんでした(ごめんね、minieri)
遅ればせながら、引っ越したアパートを紹介します。
引越し先は、アパートというよりは、海外からの旅行者や私のような学生が一緒に共同生活する場所です。
部屋は個室か、2~3人でシェアします。キッチン、バス、トイレは共同。だから自分でご飯作って食べるし、洗濯ももちろん自分。日本では見かけませんが海外ではメジャーな施設で、「ユースホステル」「ドミトリー」「バックパッカー」「トラベルセンター」などと呼ばれます。
誰にも干渉されないから心地良いし、何より、外国の人とたくさん出会うのが嬉しい
日本がどう思われてるかとか、外国の実態とか、お互い興味は尽きず、朝まで話し込んだりしてます
日本は、
やっぱり、
TOYOTA、SONY、ドラゴンゴール、キャプテン翼、workholic(仕事中毒)の国です
(笑)
他にイメージないのか!ってくらい、とにかく車、家電製品、漫画、の話になる。
でも、だいたいみんな親日的。日本人はどこにいっても「polite」(親切)って形容される。
そんでもって、
ジャパニーズガール
本当にもてる。
日本人女性が好きっていう外国人、うわさ以上に多い…。世界で一番もてるそうだよ

って話はそれたけど、そんな感じで新生活、異文化交流(笑)もenjoyしてます
泊まっているところのHP↓↓
http://www.citytravellers.co.nz/

遅ればせながら、引っ越したアパートを紹介します。
引越し先は、アパートというよりは、海外からの旅行者や私のような学生が一緒に共同生活する場所です。
部屋は個室か、2~3人でシェアします。キッチン、バス、トイレは共同。だから自分でご飯作って食べるし、洗濯ももちろん自分。日本では見かけませんが海外ではメジャーな施設で、「ユースホステル」「ドミトリー」「バックパッカー」「トラベルセンター」などと呼ばれます。
誰にも干渉されないから心地良いし、何より、外国の人とたくさん出会うのが嬉しい

日本がどう思われてるかとか、外国の実態とか、お互い興味は尽きず、朝まで話し込んだりしてます

日本は、
やっぱり、
TOYOTA、SONY、ドラゴンゴール、キャプテン翼、workholic(仕事中毒)の国です

他にイメージないのか!ってくらい、とにかく車、家電製品、漫画、の話になる。
でも、だいたいみんな親日的。日本人はどこにいっても「polite」(親切)って形容される。
そんでもって、
ジャパニーズガール

本当にもてる。
日本人女性が好きっていう外国人、うわさ以上に多い…。世界で一番もてるそうだよ


って話はそれたけど、そんな感じで新生活、異文化交流(笑)もenjoyしてます

泊まっているところのHP↓↓
http://www.citytravellers.co.nz/
pictures
2010/12/26 17:16:35
写真を載せて~とリクエストがあったので…
画素数の関係で、大きな写真載せられない。ごめんなさい。クリックすると拡大します。
引っ越してきて最初の友達!
左から
ケナン:トルコ人
私:日本人
スィミン:中国と日本のハーフ(この子の誘いで、今のアパートへ)
ブルーノ:ドイツ人
この4人、なぜか最初から馬が合い、楽しく共同生活してます!
ベトナムの子たち。
あまり仲良くないのに、夕飯に招待してくれた。。
その料理がこれ。本当に本当に、おいしかった。
米は日本のようにねっとりじゃなく、パラパラ。
でもこれがクセになりそう・・。
イヴの夜、スィミンとクラブへ。
…寂しい~~。でもいっぱい踊って楽しかった(笑)
前に記事を書いた、ネパール人のプラスタ。
私よりしっかりしてます。
画素数の関係で、大きな写真載せられない。ごめんなさい。クリックすると拡大します。
左から
ケナン:トルコ人
私:日本人
スィミン:中国と日本のハーフ(この子の誘いで、今のアパートへ)
ブルーノ:ドイツ人
この4人、なぜか最初から馬が合い、楽しく共同生活してます!
あまり仲良くないのに、夕飯に招待してくれた。。
米は日本のようにねっとりじゃなく、パラパラ。
でもこれがクセになりそう・・。
…寂しい~~。でもいっぱい踊って楽しかった(笑)
私よりしっかりしてます。